Zaifとcoincheckを徹底比較!初めての仮想通貨取引所はどこがオススメ?

こんにちは。いねだです。

 


2018年になりました。

 

2017年はなんといっても、仮想通貨の成長が著しかった1年。

 

あわせて読みたい▷【2017年振り返り】出世のために頑張るよりも、仮想通貨を買った方が良い年だった。

 


認知度も急上昇し、今後、仮想通貨を使ったサービスの拡大、仮想通貨の普及が進んでくことが予想されます。

 

多くの人が興味を持つ中、「これから仮想通貨投資を始めたい!」と考えている方が初めに悩むのが、「どこの取引所で口座を開設するのが良いの?」ということだと思います。

 

そこで今回は、日本の主要取引所である、『Zaif』と『coincheck』の2つの取引所を比較していきたいと思います。

 

①Zaif

スポンサーリンク

メリット

取引手数料が安い


Zaifでビットコインを買うと、なんと手数料が-0.001%。


ビットコインを買うと、手数料がかかるどころか、逆にお金がもらえてしまうんです。

日本の主要取引所は、「Zaif」、「coincheck」、「bitFlyer」の3つがありますが、手数料がマイナスなのはZaifのみです。

 

指値注文ができる

投資は、『安く買って、高く売る』というのが基本。

 

それを実現してくれるのが、指値注文です。

 

『○○円以下になったら買います』という風に、あらかじめ買いたい価格を設定して注文し、その価格になった時に、自動的に購入ができます。

 

逆に売るときは、『○○円以上になったら売ります』という風に、希望する価格に届いた時点で自動的に売ることが可能になります。


『高値づかみ』のリスクを下げたり、利益を少しでも多く、確実に得る手段として非常に有効な手段で、Zaifの1つの強みと言えるでしょう。

積立投資が出来る

Zaifでは、『Zaifコイン積立』によって毎月決まった日に一定額を引き落とし、日割りで自動投資していくことができます。

 

一定額を日割りで投資することで、『安い時に多く、高い時に少なく』買い付けることが可能になり、リスクを抑えることができます。

 

時間に余裕がない人にとって、ローリスクで自動的に積み立ててくれるので、非常に便利なサービスです。

 

Zaifにしかないコインがある


例えば、12月に一時4倍もの上昇を見せたモナコイン。

 

モナコインはcoincheckでは扱っておりません。

 

また、『Zaifトークン』『COMSA』のような独自トークンなど、Zaifでしか買うことができないコインが多くあります。

 

デメリット

アプリが使いにくい


Zaifのアプリは正直、使いにくいです。

 

アプリといえど、中身はほぼsafariで開いた時と同一の画面。

 

そして短時間で強制ログアウトされたり、読み込みが遅かったり、アプリとしてのメリットはあまり感じられません。

 

私は初めはアプリを利用していましたが、使いにくさを感じたので、毎回safariからログインしてチェックしています。

 

「どうしてもアプリじゃなきゃ嫌だ」とか、特別な理由がなければsafariから使った方が使いやすいのではないかと個人的には思います。

 

また、PCでチェックする方は特に問題ありません。

 

サーバーが不安定


暴騰時や暴落時など、取引量が多い時だと思うのですが、注文がなかなか入らなくなることがよくあります。

上昇局面で「売りたい」とか、「買い増したい」と思った時、反対に暴落時に「買い増したい」とか「売らなきゃ」と思った時になかなか注文を受け付けてもらえないのは精神的に消耗します。

 

 

②coincheck

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

スポンサーリンク

メリット

取引手数料が安い

先ほど紹介したZaifには及びませんが、coincheckも取引手数料の安さが魅力の1つです。


ビットコインの取引手数料は0%。

ビットコインを買う際には、基本的に手数料はかからないと考えてよいでしょう。

 

アプリが使いやすい


coincheckアプリは、複雑な機能がない分、アプリが非常に使いやすく、見やすいです。

「とりあえず仮想通貨を始めてみたい」という方にはオススメです。

 

コインの種類が豊富

例えば、先日急上昇した『リップル』はZaifでは扱っていません。

 

私はZaifをメインで使っていたため、リップル爆上げの恩恵を受けられませんでした。

 

他にも、『ライトコイン』や、『ゼットキャッシュ』など、Zaifにはない、魅力的なコインも多く取り扱っています。

 

デメリット

指値注文ができるのはビットコインのみ

私、coincheckの口座は持っていたものの、使い始めたのはつい最近。

 

始めてcoincheckからコインを買ってみると、ビットコイン以外で指値注文ができないことに気がつきました。

 

調べてみると、coincheckでは指値注文、逆指値注文はビットコインでしかできないとのこと。

 

指値注文ができないということは、成行注文しか出せず、現時点での価格でしか売買ができないということ。

 

基本的に、現時点の価格よりも高い価格で購入する羽目になります。


もし買いたい価格でコインを購入したければ、常に監視していなければなりません。

時間のない多くの人にとって、それはできないですよね。

 

指値注文ができないのは、少し不利なのではないかと思います。

 

PCで見ると物足りなさを感じる

coincheckは、サイトが非常にシンプルで見やすいのですが、シンプルが故に、ある程度経験を積んでくると、物足りなさを感じるようになってきます。

 

最も物足りなさを感じる時が、PCで開いた時。

 

Zaifであれば、気になるコインのページを開けば、真っ先にチャートを見つことができるのですが、coincheckでは、『トレードビュー』のページを開かないとチャートを見ることができません。

 

 

これが少し手間だと感じてきます。

 

まとめ:両方の口座を使い分けるのが吉


【Zaifのメリット】

  • 取引手数料が安い
  • 指値注文が出来る
  • 積立投資が出来る
  • Zaifにしかないコインがある

【Zaifのデメリット】

  • アプリが使いにくい
  • サーバーが不安定


【coincheckのメリット】

  • 取引手数料が安い
  • アプリが使いやすい
  • コインの種類が豊富

【coincheckのデメリット】

  • 指値注文ができるのはビットコインのみ
  • PCで見ると物足りなさを感じる

 

Zaifと、coincheckのメリット、デメリットを紹介させていただきましたが、どちらも一長一短があるのは事実です。


ローリスクで投資をしたいなら、指値注文と積立投資が出来るZaif、使いやすさを求めるならcoincheck


Zaifにしかない強み、coincheckにしかない強みを両方活かせると有意義な仮想通貨投資生活が送れるかと思います。

だから、Zaifとcoincheck、両方の口座を開設し、場面によって使い分けることをオススメします。

 

↓↓登録に時間がかかるのでお早めに!↓↓

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

 

↓↓登録完了したら、次のステップへ↓↓

『暴落も怖くない!仮想通貨のオススメ投資方法4つ。』