デイトレ初心者の無職ニートが1ヶ月デイトレードを続けてみた結果(1〜3日目)
- 2020.08.24
- デイトレ日記
こんにちは。
現職の会社を退職することになり退職交渉を進めていたのですが、会社の悪質な対応により急遽、1ヶ月間のニート期間ができてしまいました。
(会社名を公開するか否か、どんな対応をしていくかは追って検討していきます。)
私の計画としては、もう1ヶ月分の給与をもらう計画だったので、大きな誤算となったわけです。
バイトしようかと考えもしましたが、せっかくの機会なので、もともとやりたかった株のデイトレードをやってみようと思い、1ヶ月限定のデイトレーダーになることにしました。
とはいえ、デイトレ初心者なので技術的なことを伝授するような記事にもできないので、気分で成果を更新しようかなと思います。
先日、松井証券の口座を開設し、40万円を入金。
松井証券で開設した理由は、1日以内の信用取引であれば、手数料がかからないからです。
デイトレにはかなり大きなメリットだと考えます。
それでは、本日は8/24現在の松井証券口座の損益を公開して今日は終わろうと思います。
8/24時点の損益
税引前利益:+10,709円
口座残高:408,536円(+8,536円)
税引前利益:+10,709円
口座残高:408,536円(+8,536円)
※3日分で上記の利益です。
給与分を賄うには険しい道のりとなりそうです。
とりあえず、マイナスとならないよう全力を尽くしたいと思います。
本日は以上です。
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
デイトレ初心者の無職ニートが1ヶ月デイトレードを続けてみた結果(4〜8日目) 2020.08.31