スマホ広告『nend』を使ってみて気づいたことや、メリット、デメリットについて話したい。

こんにちは。

 

いねだ(@antisalary)です。


スマートフォン専用広告として有名なnend(ネンド)

 

私のブログをいつも読んでくださる方は
気づいたかもしれないが、
nend広告を1週間ほど、実験的に取り入れていた。


nendを導入してみて感じた事や、
メリット、デメリットについて書いていきたい。

 

nendのメリット

①クリック報酬型

クリック報酬型の代表的な広告として、
グーグルアドセンスがある。

 


アドセンスと同じように、
クリックされるだけで報酬が発生する、
クリック報酬型の広告である。

 

他のアフィリエイト広告のように
実際に購入してもらわなくとも
収益が発生する。

 

アフィリエイトをやっていく上で、
早期に収益が見込める
貴重なツールである。

 

②自分でクリックしても収益発生

アドセンスは審査や規約が厳しく、
自分でクリックしたからといって
収益は発生しないし、
場合によっては止められてしまうこともあり得る。

 

その反面、
nendは自分でクリックしても
しっかり収益が発生する。

 

私も何度か自分でクリックして
小銭を稼ぎました。


・ブログ初心者で、収益のない方、
・とりあえず収益0の状態を抜け出したい方

は、nend広告を設置してみると良い。

 

初心者にオススメのツールだと思う。

 




スマートフォン広告『nend』

nendのデメリット

①アドセンスのクリック率の低下

オーバーレイ広告をブログに貼ると、
スマホの画面下に常に広告が表示される。

 

スクロールしても残り続けるため、
アドセンス広告とかぶる時がある。

 

広告がかぶった時、
オーバーレイということで、
アドセンス広告よりもnend広告が
上に表示される。

 

すると、
アドセンス広告を
クリックされていたであろう時も、
nend広告がクリックされる可能性があるのだ。

 

②収益性の低さ


クリック単価はアドセンスの方が圧倒的に高い。

 

アドセンスとnendの
オーバーレイ広告がかぶり、
nend広告がクリックされた場合、
収益面で大きな差が生じる。

 

広告なんてそう何度も
クリックされるものではないし、

「nendを間違ってクリックしてしまったから
戻ってアドセンスをクリックしよう」

となる人はほとんどいないはずだ。


nend広告を設置していたことが原因で
クリック単価が10分の1になることもあり得るのだ。

 

③記事との関連性の低さ


nendによく見られた広告は
スマホアプリ系の広告が多かった。

 

私が書くブログのジャンルとは
ジャンルが異なったため、
読者の興味からは程遠い広告であったことが考えられる。

 

全く異なるジャンルの広告が
常に画面下に表示されることで
ブログ自体のクオリティも
下がるような気がしたし、
読者ファーストになっていないと感じた。

 

スポンサーリンク

nendを使ってみて気づいたこと

実験的にnendを設置していたが、
オーバーレイ広告として
常に画面下に表示されていたにも関わらず、
ほとんどクリックされることがなかった。

 

私なりにその原因を考察したい。

 

①私たちは広告に対する免疫を持っている


今やネット広告も非常に盛んなものとなり、
スマホを持っていたら見ない日はないだろう。

 

昔は携帯をいじっていて、
気になる広告があれば
クリックしていたかもしれない。


しかし、
ネットには様々なタイプの広告が存在し、
中には悪質な広告も存在する。

 

私もかつて、
ワンクリック詐欺の広告をクリックして
慌てたことがあるものだ。

 

こういった経緯から、
我々は広告を極力クリックしないようにする習慣がついたのだ。

 

nendのオーバーレイ広告のような
画面下に常に広告が付いていたとしても、
私たちは免疫がついてしまっているため、
広告を避けて読む傾向がある。

 

誤クリックの確率は上がるかもしれないが、
読者からしたらいい迷惑だろう。

 

「広告が邪魔で読む気が失せた」と
思われたくなかったため、
nend広告を外すことにした。

 

②読者が求めているのはあくまで記事内容

読者の方はわざわざ広告をクリックしに
記事を読みにくるわけではない。


あくまでその記事の情報を読みにくるのだ。

 

確かにnendのオーバーレイ広告は、
スクロールしても表示され続けるため、
クリックされやすさとしては高い、
優れたツールであるかもしれない。


しかし、
記事を読みに来た読者からすれば、
常に表示され続ける広告は基本的に
邪魔に感じてしまうものだ。


あなたも同じような経験はないだろうか。

 

最後に:やみくもに広告を増やしても、成果には繋がらない

いかがだろうか。

 


読者が求めているのは
記事に書かれた情報であって、
広告ではないのである。

 


読者目線で考えたら、
読みやすいブログの方が好まれるだろう。

 

他にも、誤クリックを狙った、
画面上から下へ動く広告や、
途中から出てくる広告などもある。

 

こういった広告が含まれている記事は
非常に読みにくいし、
継続的に読んでいこうとは思えないものだ。


ブログは長期目線で取り組むべきだと思っている。


長期的に読者を増やしていきたいなら、
必要以上に広告を掲載するよりも、
見やすいブログを作っていくべきだと思う。

 

決してnendを悪く言っているわけではない。


初心者にはオススメだと思うし、
それほど画面を圧迫する広告でもないので、
利便性は高いと思う。

 

今回、nendを使ってみて、
今後の私のブログの運営方針について
考えさせられるものがあったため
このような記事を書かせていただいた。


何事も試行錯誤である。

 

やってみて、
思った感じと違ったらやめれば良い。

 

うまくやれば、
アドセンスとの相互作用も見込めて、
収益を上げることも可能かもしれない。

 




スマートフォン広告『nend』