ブログのアクセスが伸びないあなたへ。この3つの方法でモチベーションを維持しよう。

 
こんにちは。

 

いねだ(@antisalary)です。

 


ブログを始めた段階で、
特に1〜2ヶ月目のあなたへ。

 


あなたは、アクセスが芳しくないことに
悩んでいないだろうか。

 

多くの人がぶつかる壁ではないかと思う。

 

私だって書いたからには
多くの人に読んでいただきたいと思っている。

 


頑張って書いた記事も、読まれないと
何のために書いたかわからなくなる。

 

心が折れそうになっている人は
少なくないのではないだろうか。

 


しかし、私はこのように、
アクセスが芳しくなくとも、
記事を書き続けている。

あわせて読みたい▷(現実は甘くない!)ブログ1ヶ月目の結果報告。

 

あわせて読みたい▷(やっぱり甘くない!)ブログ2ヶ月目の結果報告。

 


そこで今回は、
心が折れそうになるブログ初期段階において、
モチベーションを保つ3つの方法について
伝授したい。

 

合わせて読みたい▷『副業をやっても稼げない人へ。副業を続けるための4つの心構え。』

①「書くことが好き」ということが大切。

「書くことが好き」でないと続けるのは難しい。

 

私は書くことが好きである。

 

そうでなければ今頃、
とっくに辞めていたかもしれない。

 

会社で課される、膨大な資格試験の勉強に、
受け身で取り組んでいたかもしれない。

 

落ちたら罵声を浴びるであろう
試験の勉強をほったらかし、
ブログを更新し続けられているのは
紛れもなく「書くことが好きだから」だ。

 

 


しかし、書くことが好きである私でさえ、
ブログを2ヶ月続けることは
それなりの労力を伴うものであった。

 


だから、書くことが好きでない人が
生半可な気持ちで続けるのは
おそらく非常に難しい。

 

読まれないこともモチベーションを下げる大きな要因。

 

さらに、
駆け出しの段階では、読者が少ない。

 

読者がいれば、ある程度の収益があれば、
多少書くことが面倒に感じても、
モチベーションは保てるかもしれない。

 

しかし、初期段階では
ほとんどの人がそうではない。

 

なぜなら、
あなたの価値が評価され、
読んでもらえるようになるには、
『信用』が必要になる。

そして『信用』を得るには時間が必要だからだ。

 

だから、すぐに読んでもらえることに
期待しないほうが良い。

 

合わせて読みたい→『物事に追われる日々』ではなく、『物事を追う日々』を過ごそう。

 


『ブロガーにとって、一番辛いことは
読まれないことだ』
と、

Ryohei(@ryoheifree)さんは以下のブログで述べている。

引用:ブログが続かない一番の原因は「誰も読んでくれないことだと思う。」

 

初期段階の、
読んでもらえない時期を受け入れ、
どうにか乗り越えたいものだ。

 

書くことを楽しもう。


初期段階である『読まれない時期』で、
モチベーションを保つために、
あなたの支えとなるのは
「書くことが好き」という気持ちである。

 


読まれなくても良いから
書きたいことを書いて、
書くことを楽しむべきだ。

 

②「稼ぐこと」以外の理由や目的を見つける。

「稼ぎたい」という考えはあなたを苦しめる。

 

「ブログで稼ごう」という気持ちだけでは
おそらくモチベーションが保てない。

 

ある程度記事を更新したにもかかわらず、
読者が一向に増えないと、
いつ稼げるようになるのか先が見えないし、
そもそも稼げるのか疑問に感じてくる。

 

「ブログで稼ごう」という気持ちだけで、
しばらく稼げない状態が続くと、
「稼げないのなら時間の無駄だ」
と考え、早期にブログをやめてしまうことになる。

 


実際、1円の収益も発生させることができず、
ブログから撤退する人は多いようだ。

 

「稼ぐこと」は長期的な目的として持とう。

 

「稼ぐこと」以外の、小さな目標を
持っていないと、アクセスのない
初期段階で心が折れてしまう。

 

だから、
「ブログで稼ぐ」以外の
モチベーションを作ることが必要であると私は考える。

 


「稼ぐ」こと以前に
ブログが続かないようでは
本末転倒である。

 

スポンサーリンク

③「反骨心」があなたを動かす。

「反骨心」は最強のツール。

 

「ブログで稼ごう」以外の
モチベーションを見つけて欲しいことは
先ほど述べたが、
特に、『反骨心』は、
非常に強いモチベーションを生む。

 

私の場合は、

①書くことが好き

②絶対にサラリーマンを辞める

この2つが主なモチベーションの要因だ。

 

①ももちろんなのだが、
私は特に、②が強い。

 

会社に嫌気がさしてしまい、
「こんなところでとどまってたまるか」
という強い気持ちが私を動かしている。

 

つまり
『反骨心』が、私がブログを続ける
大きなモチベーションとなっているのだ。

 

反骨心は人を動かす上で
非常に強いツールだと思う。

 

学生時代、時間があったにもかかわらず
このような道を開拓しなかったのは、
『反骨心』が足りなかったからだと思っている。

 

あなたが本気で会社を辞めたいのであれば、
会社に対する『反骨心』が、
ブログを続ける源になる。

 

まとめ

これからブログをはじめ、
長く続けていきたいと考える人は、

・「書くことが好き」になること
・「ブログで稼ぐ」以外の目的を見つけること
・ 反骨心を持つこと

を実践していただきたいと思う。

 

特に重要なのは、
『反骨心を持つこと』

 


あなたが、
絶対に会社を辞める気持ち、
会社を辞めて、今なお苦しむ先輩、上司に
「ざまあ」と言いたい気持ちを持っていれば、
きっと、読まれなくともブログを
続けられる。

 

すぐに諦めようとは
思わないはずである。

 

最後に


『稼ぐこと』を意識しすぎると、
長期的には辛くなってくると思う。

 


・『書くこと』にハマること。
・『稼ぐこと』は一旦置いておくこと。
・ブレない軸(反骨心)を持つこと。

 

これさえできれば
今の段階でブログのアクセスが
芳しくなくとも、長期的に
モチベーションを維持することができるはずである。

 

この記事が参考になれば
幸いである。

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。